| タイトル | 昆虫のかいかたそだてかた |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンチュウ/ノ/カイカタ/ソダテカタ |
| 著者 | 三枝/博幸‖文 |
| 著者ヨミ | サイグサ,ヒロユキ |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年群馬県生まれ。東京経済大学卒業。多摩動物公園の昆虫園に入り、現在に至る。カマキリやコオロギ、甲虫類などの累代飼育を主にする。著書に「夏の昆虫研究」など。 |
| 著者 | 松原/巌樹‖絵 |
| 著者ヨミ | マツバラ,イワキ |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1456 |
| 内容紹介 | 昆虫の飼育の基本は、その昆虫がすんでいる環境をつくることです。この本では、昆虫のとり方から、飼い方・育て方、観察の要点などを、昆虫ごとにカラーイラストでわかりやすく紹介します。 |
| ISBN(10桁) | 4-265-05901-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.8 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 29cm |
| NDC9版 | 486.07 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12155746 | 湖東分室 |
分室
|
J 486 サ | 児童書 | |||
| 12174270 | 泉野分室 |
分室
|
J 486 サ | 児童書 | |||
| 12176070 | 金沢分室 |
分室
|
J 486 サ | 児童書 | |||
| 12187326 | 中大塩分室 |
分室
|
J 486 サ | 児童書 | |||
| 12188557 | 宮川分室 |
分室
|
J 486 サ | 児童書 | |||
| 12221716 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
J 486 サ | 児童書 | |||
| 22047991 | 湊公民館 |
児童コ-ナ-
|
K 48 サ | 児童書 | |||
| 32002131 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 486 サ | 児童書 | |||
| 36001967 | 諏訪市 |
PTA親子文庫室
|
P 486 ミ | 児童書 | |||
| 41085211 | 下諏訪町 |
学習・あそびの本
|
K コンチュウズカン サ | 児童書 | |||
| 52108057 | 富士見町 |
閉架書庫
|
K 486 サ | 児童書 | |||
| 62023673 | 原村 |
閉架1
|
K 486 サ | 児童書 |